こんにちは
フェノメナのレミです。
今回は、zipファイルへのパスワードの設定についてです。
ZIPファイルを紹介する必要はないかと思いますが、バイト圧縮のフォーマットであり、現在おそらくもっとも一般的に使われているものです。
機密情報を扱う業界であれば尚更ですが、情報が漏洩しないことを確保することが重要である。 機密の度合いによっては、そもそもネットワーク(インターネット)を通させるべきではないものもあるでしょう。
しかし、100%のセキュリティが存在しないため、常に利便性とのバランスを追求するべきです。
セキュリティと利便性の話はさておき、zipファイルを誰かに送りたいが間違えて送ったりした時のことを考えて、「一応」パスワードを掛けたいというときにどうすればよいのでしょうか?
まずは、ご利用のOSによっては、方法が違ってきます。
1. WINDOWSの場合
Windowsでは、ネイティブでzipにパスワードをかけることができないのです。
すなわち、驚くべきことに、サードパーティのソフトウェアを使わなければいけないということになるのです。
さて、どういうソフトウエアを使えば良いのでしょうか?
それは、7-zipなどの圧縮ツールです。(他にも、WinZip や Lhaplusなどがあります。 お好みで選んで下さい。)
7-zipを例に説明しますと、インストール後右クリックにオプションが増えます。「このファイルを圧縮」をクリックしますと、別ウインドウでメニューがでてきます。
そのメニューの右下に「Encryption」という枠があります。そこでパスワードを設定することができます。
では、Mac OSではどうしたらパスワードがかけられるのでしょうか? 最近Mac OSをご利用の方は少なくないので、説明しておきます。
2. Mac OS の場合
Mac OSの方が、より簡単です。Mac OSはUnixベースなので、沢山のライブラリを使うことができます。「Zip」のライブラリはデフォルトでインストールされています。
方法が以下のとおりになります。
1. ターミナルを起動して下さい。
2. 圧縮したいフォルダーの親フォルダーまで異動してください。
例えば : cd Desktop/
フォルダー名が「myfolder」だとします。
3. そこで、パスワード付きのZipのコマンドを書き、エンターキーを押します。
zip -er folder.zip folder/
ご覧の様に、zip コマンドの次にオプション「e」と「r」を入れます。フォルダーではなく、ただのファイルだった場合は、「r」を付けないで下さい。その後に、アウトプットされる圧縮ファイルの名前を入れてください(folder.zip)。次に、圧縮したいフォルダー名ですね(folder/)。
4. パスワードを入れて、終わりです。
パスワードが聞かれるので、そこでお好みのパスワードを記入し、エンターキーを押すと、パスワード付きのzipファイルができあがります。
注意 : パスワードが掛かっていても、専用のソフトウェアを使って無理やりパスワードを見つけることが可能であることを十分意識してご使用下さい。 超機密情報の場合は、ネットワークを避けるのも一つの方法かもしれないです。リスクを意識した上で、パスワードをかける場合は、なるべく難しいパスワードにしましょう。 アルファベットの大文字、小文字、数字、そして記号を組み合わせてください。パスワードの長さも言うまでもなく長ければ長いほど、パスワードとしてのセキュリティが高いと言えます。